- | HOME |
シエーナ歴史地区 - イタリア 世界遺産 写真・壁紙集
- 2018/09/01(土) 12:00:02
扇の形をしたカンポ広場が有名なシエーナは、かつてヨーロッパを代表する金融街として栄え、トスカーナ地方の覇権を北に50km離れたフィレンツェと争った歴史があります。広場の隅のガイアの泉や大聖堂、プッブリコ宮殿、見所も豊富です。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (9/1現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (9/1現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- イタリア:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍世界遺産 イタリア編 【DVD】
▍写真で巡る世界の教会
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事へのコメント
広場で競馬
その昔、この広場で競馬があったのですよね
馬が走る周りを観客が取り囲むのですけど、意外に狭いのですよね
一人参加の旅だったので一人でここをウロウロしました。
シャーベットか何か?歩きながら食べました。
天気が良く、素晴らしい旅でした、エヘヘ二度行きました。
和 さんへ
コメントありがとうございます。
イタリアはメジャーな所が多く残ってますので~ このように出てきます。
シエナでは1147年から毎年2回パリオ祭りというのが行われてるようで、
これのメインイベントが地区対抗競馬レースらしいです。
行かれたタイミングがバッチリだったということです。