- | HOME |
昌徳宮 - 韓国 世界遺産 写真・壁紙集
- 2018/12/22(土) 12:00:02
1392年から始まる李氏朝鮮時代の離宮遺産で、こちらも世界遺産の霊廟遺産である宗廟の隣に位置しています。豊臣秀吉の出兵によって正宮である景福宮と共に焼失しましたが1623年に再建され、長らく(~1868年)正宮として使われていました。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (12/22現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (12/22現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- 韓国:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍シンフォレスト 韓国百景・世界遺産 韓国ハイビジョンアーカイブス(DVD) カンコクヒヤツケイセカDV [カンコクヒヤツケイセカDV]
▍もっと知りたい!韓国歴史ドラマ(vol.1(朝鮮時代編)) 大解剖!李氏朝鮮建国チ・ジニ「奇皇后」「大風水」「鄭道傅」 (MOOK21)
峨眉山と楽山大仏 - 中国 世界遺産 写真・壁紙集
- 2018/12/15(土) 12:00:02
四大仏教聖地の一つ峨眉山、山中から頂上3099mまで多くの仏教施設が建てられ、周りの自然と共に大切に保護されています。40km離れた川岸には高さ71mの巨大な楽山大仏、713年から1世紀かけて、周辺の治水も兼ねた大事業でした。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (12/15現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (12/15現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- 中国 :渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍世界遺産 新たなる旅へ 第7巻 仏教の誕生と伝播 [DVD]
▍中国仏教聖地-「中国名山名刹」 峨眉山[DVD] / ドキュメンタリー
マラッカ海峡の歴史的都市群:ムラカとジョージタウン - マレーシア
- 2018/12/08(土) 12:00:02
ムラカ、ジョージタウンともに半島の西側、マラッカ海峡に面しています。太平洋とインド洋を結ぶこの海峡の覇権を巡ってポルトガル、オランダ(ムラカ),またイギリス(ジョージタウン)が進出、元々中国系やインド系の住民も多く国際色豊かです。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (12/8現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (12/8現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- マレーシア:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍【店内全品5倍】るるぶマレーシア クアラルンプール・ボルネオ 〔2018〕【3000円以上送料無料】
▍地球の歩き方リゾートスタイル R13【1000円以上送料無料】
バールベック - レバノン 世界遺産 写真・壁紙集
- 2018/12/01(土) 12:00:02
東部のベカー高原に残るローマ神殿遺跡で、ヨルダンのペトラなどと共に中東三大遺跡の一つに数えられています。設計にはアウグストゥス帝が関わったともされ、また加工・運搬が不可能とされる巨石が用いられていることでも知られます。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (12/1現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (12/1現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- レバノン:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍オーパーツ超古代文明の謎 (二見レインボー文庫) [ 南山宏 ]
▍シリア・レバノンを知るための64章 (エリア・スタディーズ)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 黒木英充/編著
- | HOME |