コソボの中世建造物群 -セルビア 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2019/10/26(土) 12:00:02
セルビアの南に隣接するコソボに残る、東ローマ帝国末期12~14世紀のルネサンス様式の4つの教会堂や修道院が対象で、優れたフレスコ画などで知られます。コソボの独立は国際的には未確定で、セルビアの世界遺産として登録されています。
 Medieval Monuments in Kosovo
1_Decani Monastery1s
Decani Monastery ”掲載ページへ”  ”別フォト”


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (10/26現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 

 Pec Monastery

 Gracanica Monastery


 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  コソボ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
図説バルカンの歴史新装版 (ふくろうの本) [ 柴宜弘 ]
ローマ世界の終焉──ローマ人の物語[電子版]XV【電子書籍】[ 塩野七生 ]
世界遺産をもっと楽しむための西洋建築入門 (楽学ブックス 海外 6)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 鈴木博之/著
TOP»世界遺産»コソボの中世建造物群 -セルビア 世界遺産 写真・壁紙集

リトミシュル城 - チェコ 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2019/10/19(土) 12:00:02
16世紀後半 プラハから東に160㎞余り離れたボヘミヤ地方の領主が、スペインからの妃のために建てたルネサンス様式の城。外壁全体にズグラッフィート技法による線画が描かれているのが特長的です。作曲家スメタナの生地でもあります。
1_Litomysl Castle42
 Litomysl Castle  ”掲載ページへ”  ”別フォト”


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (10/19現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 








 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  チェコ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
プラハ発チェコ鉄道旅行 列車に揺られプラハから先のチェコへ
世界一美しい夢のお城図鑑 [ 世界のお城研究会 ]
愛しのプラハへ最新版 新しいチェコ・古いチェコ 旅のヒントBOOK / 横山佳美 【本】
TOP»世界遺産»リトミシュル城 - チェコ 世界遺産 写真・壁紙集

シュパイアー大聖堂 - ドイツ 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2019/10/12(土) 12:00:05
1030年からローマ皇帝が永眠する場祖として建てられたロマネスク様式の大聖堂で。皇帝大聖堂とも呼ばれます。歴代皇帝が葬られた地下聖堂は35mX46m、高さ6m以上の広さがあります。1961年の修復工事で当初の輝きを取り戻しています。
1_Speyer Cathedral2s
 Speyer Cathedral  ”掲載ページへ”  ”別フォト”


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (10/12現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 








 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  ドイツ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
世界を変えた建物 子どもに教えたい大人にも知ってほしい [ クリスティーネ・パクスマン ]
ヨーロッパ建築史 [ 西田雅嗣 ]
<プロの添乗員と行くドイツ世界遺産と歴史の旅改訂版 [ 武村陽子 ]/u>
TOP»世界遺産»シュパイアー大聖堂 - ドイツ 世界遺産 写真・壁紙集

プランタン=モレトゥス / ストックレー邸 - ベルギー 世界遺産

  • 2019/10/05(土) 12:00:02
プランタン=モレトゥスの家屋・工房・博物館複合体が正式名称。ルネサンス期に発明された活版印刷の工房跡には当時の機械や膨大な数の書物・版画などが残されています。二つ目は優れたモダニズム建築として私邸が登録されています。
 Plantin-Moretus House
1_Plantin-Moretus15s.jpg
”掲載ページへ”  ”別フォト”


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (10/5現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 



  Stoclet House ストックレー邸


 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  ベルギー:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
プロの添乗員と行く オランダ ベルギー ルクセンブルク世界遺産と歴史の旅【電子書籍】[ 武村陽子 ]
教科書にみる印刷術の歴史 [ 板倉雅宣 ]
Made in ITALY クリムト 生命の木 アートフレーム
TOP»世界遺産»プランタン=モレトゥス / ストックレー邸 - ベルギー 世界遺産