- | HOME |
インドの山岳鉄道 世界遺産 写真・壁紙集
- 2009/12/11(金) 19:00:02
ダージリン・ヒマラヤ鉄道が当初の対象。新幹線のレール幅1435mm、JR在来線1067mmに対し、610mmで走る「トイ・トレイン」です。進行方向を逆転させながら急勾配を登るスィッチバック方式が初めて取り入れられた歴史的鉄道でもあります。
写真共有サイトFlickrを中心に、壁紙にお似合いの写真をセレクトしてご紹介します。
”掲載ページへ”(12/11現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
画像クリックで → 拡大します。
Kalka-Shimla (カールカー=シムラー鉄道)
Nilgiri (ニルギリ山岳鉄道)
<世界遺産 関連サイト> ---------------- インド:渡航情報
● Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
● みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

決算セール!世界の車窓から?インド鉄道の旅?(DVD) ◆25%OFF!
英国王室御用達 トワイニング 紅茶トワイニング 紅茶 クオリティ ビンテージダージリン 100g
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事へのコメント