Firefox ver3 登場!!

  • 2008/06/27(金) 19:00:19

よりスピーディーに! より使いやすく。
6月18日に新バージョン Firefox ver3.0 が公開になりましたので、それをベースに進めていきます。まず感想として、とにかく起動・ページ呼び出しが早くなったな という印象を持ちました。ブラウザを使う上で基本になる所なので、それだけでも利用する価値はあります。操作上の変更箇所が少ないので、ver2の延長として考えればいいんですが、注意点は<アドオン>がver3にはまだまだ間に合ってない部分です。

自分が利用していた5?6個のアドオンのうち、ver3.0でそのままOKなのは2個でした。今後に期待です。様子を見ながら、切り替え時期を考えるというのもアリかな と思います。 が今回のバージョンアップはこれまでのマイナーチェンジとは比較にならないほど改良点が多いのも事実です。
いつもながらの情報さがしで、これは特長がうまく言い表されているなというサイトが見つかりましたのでご紹介します。→ 「Firefox 3」が公開、その内容に迫る
ここからピックアップするなら?
1、メモリ使用量を抑え、パフォーマンスが向上。
2、ブックマークが容易になり、参照もしやすくなった。
  *インストール時にIEのブックマーク設定をそのまま簡単にインポートできます。
3、パスワードはログインできる成功パターンのみを、情報バーでリアルタイムに
  保存できる。    使用すればすぐに良さを実感できます。


アドオン(付加機能)については、以下の2つのサイトさんご紹介します。内容を理解の上、試してみるのも面白いかも知れません。
   二十歳街道まっしぐら   Firefox更新情報

現状 ブラウザの比率は、Windows付属のIEシリーズが80%ぐらいは占めており、Firefoxは10~15%がいい所です。
たまにIE7を開くとこの動きは、今更ながら”ヨッコラショ”ブラウザと呼ぶにふさわしいほど遅く、重いです。複数のタブを立ち上げた時のそれぞれの位置づけも分りにくく、スムーズな作業になりません。

パスワード保存についても然り。解りにくいです。一度だまされたと思ってFirefox使ってみませんか ?!  とは言うものの実はFirefoxにも痛いところがあります。
ver3で もしかしたらと期待したんですが、相変わらず 「動画が見れません。」
そこはガッカリなんですが、以前このブログでもご紹介した”伏兵ブラウザ”
World Brouser< に動画は任せる手があります。IE7連動のこのブラウザは再生中の負荷も小さく、オススメです。
   ?話を戻して、
ともかくFirefox、Subでいいので利用してみませんか。 → >Firefox ver3.5

      ?Firefox2 /3の併用を考えるなら?   <自分の場合>
1、ver3インストール時に”標準”ではなく”カスタムインストール”にする。
2、”Firefox を既定のブラウザとして?”のチェックを外す。
3、インストール先を別フォルダにする。
  (例)c:\program files\
firefox3 <元々はc:\program files\mozilla firefox
  *フォルダを同じにした場合、ver2からver3に置き変わります。
4、アイコン表示を使い分ける。
  (ver3をデスクトップアイコン /ver2をクイック起動アイコンのケース。)
  Firefox ver2のデスクトップアイコンは削除しておく。
  (ver3)
ショートカットを作成の画面で クイック起動アイコンのチェックをはずす。
                    → インストール
  スタートプログラムに両方入っていれば、アイコンの使い分けは後からでも
  可能です。    ご参考まで。
       ↓
fox5_convert_20080623162857.jpg
スタートプログラムでFirefox3の方の
名前を、区別がつくように変えます。
(元々はMozilla Firefox)

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
TOP»ブラウザ»Firefox ver3 登場!!

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする

この記事へのコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する