アトス山 - ギリシャ 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2012/08/18(土) 12:00:02
ギリシャの北東部にある聖山がアトス山。東ローマ帝国時代に修道士たちの聖域とされて以来 今も独自の自治権が認められており、訪れる際は事前に許可証の発行が必要で船で上陸する形になります。それと、半島全体が女人禁制のようです。


 写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にお似合いの写真をセレクトしてご紹介します。
 ”掲載ページへ”(8/18現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
     無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
               画像クリックで → 拡大します。











<世界遺産 関連サイト> ----------------  ギリシャ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル【送料無料】 さあ、君の番だ ギリシャ・アトス山のソウル・サーチングの旅 / タソス・メレトプ...
【送料無料】 ギリシア正教 東方の智 講談社選書メチエ / 久松英二 【全集・双書】
【送料無料】図説ビザンツ帝国 [ 根津由喜夫 ]
TOP»世界遺産»アトス山 - ギリシャ 世界遺産 写真・壁紙集

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする

この記事へのコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する