平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び遺跡群 写真集

  • 2013/06/22(土) 12:00:02
浄土思想を表す建造物や庭園を対象に、2011年6月に登録された文化遺産。戦乱の時代に生きた奥州藤原氏が、敵味方に関係なく極楽浄土へ~の願いを込めて具現化した仏教世界です。今後拡大登録されそうな建造物もそろっています。


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にお似合いの写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (6/22現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 








 < 世界遺産 関連サイト>
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
世界遺産・岩手県平泉の国宝・中尊寺金色堂。NHKスペシャル 世界遺産 平泉 金色堂の謎を追う...
【DVD】日本の世界遺産 2 平泉 /高画質ハイビジョン・マスター
ふくろうの本【雑誌同時購入でポイント7倍!】図説平泉 浄土をめざしたみちのくの都/大矢邦宣...
TOP»世界遺産»平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び遺跡群 写真集

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする

この記事へのコメント

おはようございます。

暑くなりましたね
気を付けてお過ごしください。

  • by   
  • 2013/07/04
  • | 編集

和 さんへ

いつもありがとうございます。
自分の都合で24時間ばかり繋がっていない状態でした。
なにか気づかれましたか。

今は復帰しています。今後ともよろしくお願いします。

  • by   
  • 2013/07/04
  • | 編集

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する