オオカバマダラ生物圏保護区 - メキシコ 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2016/01/16(土) 12:00:02
アゲハチョウと同等サイズのこの蝶の特徴は、夏にはアメリカで過ごした後、メキシコの保護区に戻ってきて越冬するところです。寿命は9〜10ヶ月(北上の場合は1〜2ヶ月)なので何世代もかけての往復です。DNAが記憶しているのか謎です。
1_Monarch Butterfly Mexico4
 Monarch Butterfly  ”掲載ページへ”  ”別フォト”


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にお似合いの写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (1/16現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 






 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  メキシコ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
【人々を魅了してきた美しい蝶】バタフライ・オブ・ザ・ワールド
植物・昆虫・小さな生きもの新伝説 [ 日本放送協会 ]
虫・ムシ おもしろ図鑑 3-世界なりきり超絶技〜世界最大!ヘラクレスオオカブト(DVD)
TOP»世界遺産»オオカバマダラ生物圏保護区 - メキシコ 世界遺産 写真・壁紙集

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする

この記事へのコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する