- | HOME |
シャイフ・サフィー・アッディーン廟 - イラン 世界遺産 写真・壁紙集
- 2016/12/03(土) 12:00:02
イラン北西部のアルダビールにある内部の装飾が美しい霊廟で、16世紀に国を治める勢力になるサファヴィー教団の開祖が祀られています。同じ敷地内には図書館、学校、病院、パン屋など生活に関わる建造物も建てられているのが特徴です。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にお似合いの写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (12/3現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (12/3現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、よろしければ利用してください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- イラン:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍送料無料/世界史劇場イスラーム三國志 臨場感あるれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる/神野正史
▍イスラムの神秘主義 スーフィズム入門
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事へのコメント
綺麗ですねぇ~
安全なところなら~行ってみたいです。
和 さんへ
コメントありがとごさいます。
イスラム関連の建物は硬質でひんやりしたものを感じるのですが
中がすごいですね。"金"がかかってそうです。
最近テロのニュースを聞かないイランも、イスラエルやアメリカからは
ずっと睨まれています。どうなんですかね。