- | HOME |
サン・クリストヴァンのサン・フランシスコ広場 -ブラジル 世界遺産
- 2019/07/27(土) 12:00:02
16世紀末、ブラジル北東部の州都として建設された町の中心に歴史的建造物が集中する51m x73mの広場があります。当時はポルトガル領でしたがスペインの支配下で同君統治が行われ、コロニアル様式などスペイン的な特徴を残しています。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“ (7/27現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“ (7/27現在)をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- ブラジル:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍B21 地球の歩き方 ブラジル ベネズエラ 2018〜2019 [ 地球の歩き方編集室 ]
▍35日間世界一周!!(part 3(南欧南米・世界遺) [ 水谷さるころ ]
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事へのコメント
暑いですねぇ~
体にお気を付けくださいね。
今日はプールへ行ってきましたよ。
水泳を覚えていてよかったです。
片手でも泳げるし、気分転換に最高です。
和 さんへ
コメントありがとうございます。
梅雨のときの湿度そのままで暑くなってませんかコレ。すぐ参ったをしたくなる不快な厚さです。
肩の調子が~と書かれてましたが、そうですか大丈夫そうで良かったですね。
では厳しい夏を乗り切って行きましょう!