カマグエイ歴史地区 - キューバ 世界遺産 写真・壁紙集

  • 2022/05/28(土) 12:00:02
スペインが西インド諸島の経済の要衝として16世紀に造った植民都市です。元々海岸部に建てたものの海賊の襲撃を避けるため内陸部に移したようで、道路は曲がりくねっていたり、分岐を多くして迷路化している町づくりが他の都市と違う所です。


写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。


 








 < 世界遺産 関連サイト> ---------------  キューバ:渡航情報
Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。
旅行のクチコミサイト フォートラベル
キューバ自転車横断紀行 [ 小林建一 ]
500円クーポン発行中!岩合光昭の世界ネコ歩き キューバ・ハバナ動物カメラマン・岩合光昭さんがかわいいネコたちをもとめて世界を歩きます。【楽ギフ_包装選択】
<ハバナ観光案内 キューバ首都のちょっといい店&民宿ガイド/伊東淳史/旅行【1000円以上送料無料】
TOP»世界遺産»カマグエイ歴史地区 - キューバ 世界遺産 写真・壁紙集

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする

この記事へのコメント

キューバ行き便

こんにちは。
アメリカからキューバへの便は、トラムプ時代に禁止になりましたが、先週だったか、バイデン政権は一部再開すると言う話が出ていました。
人気のある訪問地なので、恐らく、日本の"Go-to"のような業界からの働きかけがかなりあったと思われます。
ワクチン問題が無ければ、完全に変わってしまう前に、見ておきたい場所ですが。。。

  • by   
  • 2022/06/08
  • | 編集

yoko さんへ

コメントありがとうございます。
キューバのコロナ事情、去年の9月に大きなピークがあって、今年の1月に小さなピーク
オミクロンでしょうか、それ以降は落ち着いてますね。一応全ての渡航者は規制無しで入国可能で、入国時にランダムでPCR検査となってますね。
この国の写真を見ていると、どこかのんびりしていて懐かしさのようなものがあります。
コロナについても落ち着いて冷静な対応してるのかも知れません。
それが正解なのかも知れませんね。

  • by   
  • 2022/06/10
  • | 編集

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する