- | HOME |
オカバンゴ・デルタ -ボツワナ 世界遺産 写真・壁紙集
- 2022/06/25(土) 12:00:02
河口で見られる三角州がギリシア文字の(Δ)に似ている事からデルタとも呼ばれるのですが、ここでは川の流れ込む先が大海原ではなく盆地状のカラハリ砂漠です。それが広大な湿地帯を生み、多くの野生生物のオアシスとなっています。
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。
“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内します。
無料でダウンロードできますので、ご興味があれば利用してみてください。
画像クリックで ⇒ 拡大します。
< 世界遺産 関連サイト> --------------- ボツワナ:渡航情報
●Category:世界遺産 --------------- Wikipediaによる各遺産の解説
●みんなでつくる世界遺産ガイド --------- 国内旅行者による写真付き旅行記。

▍いちばん美しい世界の絶景遺産(ナショナル ジオグラフィック) [ ナショナル ジオグラフィック ]
▍みんなが知りたい!世界遺産 改訂版 ビジュアル大図鑑【電子書籍】[ 「みんなが知りたい!世界遺産」編集室 ]
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事へのコメント
<u></u>の件
こんばんは。
今日のボツワナ、写真の同僚がちょうどボツワナから戻る頃です。
ここはまだ行っていないので、一応、”TO DO"リストに入ってます。
先日は<u>,</u>の不具合のお知らせ、ありがとうございました。
問題勃発の日に原因を探したのですが、どこに</u>の損傷箇所があるのか見つからず、そのままになってます。
適当に</u>を入れたりしましたが、どうなることやら。。目障りですが、全体の表示が妨害されるとかでも無いのでボツボツと。。。
お知らせ、ありがとうございました。
Yoko さんへ
コメントありがとうございます。
6月にして梅雨明けということで、今回の記事は清涼感があってタイムリーでしたかね~
タブの件、追加で</u>を入れてOKと思うんですが、下線は残ってますね。あのページだけ・・
まっ大事なので強調ということで、よろしいかも知れませんね。